What’s Jazz 66 お客様の声
ランチ・タイムの部
* 夫の大好きだったコンサートで、一緒に聴いているような気持ちになれるひと時。
また、3月も楽しみにしています。(70代以上 リピータ )
* 柳澤さんの歌声に酔いしれました。 グッドマン・ナンバーも楽しめました。
また、柳澤さんの声を聴きたい。 あ~、楽しかった。(70代以上 リピータ )
* 若い頃を思い出して大変楽しく過ごせました。松本英彦さんを思い出します。
(70代以上 初めて参加 )
* クリスマスの曲など、知っている曲があり楽しめた。( 60代 初めて参加)
* 金山さんのピアノ、ボーカルの方もよかった。グッドマンの選曲もよかった。
(70代以上 リピータ )
* ご高齢の方の出演、たのもしい限りです。( 70代以上 リピータ )
* 大人の音楽、リラックスして聴けました。特にボサノバ大好きなので
ラッキーでした。素敵な一日でした。( 70代以上 リピータ )
* 毎回楽しいプログラムありがとう。( 70代以上 リピータ )
* 演奏が静かでゆっくり。最後近くにやっと華やかな音になりました。
( 70代以上 リピータ )
* 選曲がよかった。特に大好きなメモリーズ・オブ・ユー。(70代以上 リピータ)
* 初めてでしたが、昔を思い出して楽しかった。次回も楽しみ!(70代以上 )
* 貫田さんのサックスを聴けずに残念でしたが、清水さんのクラリネットも
よかった。(70代以上 リピータ )
* ボサノバがすごくよかった。またお願い。(70代以上 リピータ )
* 清水さんのクラリネットがとても素敵でした。( 40代以下 初めて参加 )
* クリスマスソングがよかった。でも女性ボーカルのほうがよかった。
(70代以上 リピータ )
* 柳澤さんの渋いボーカルがよかった。特にダニーボーイ。(70代以上 リピータ)
* たった2千円で聴けるなんて! 贅沢な時間でした。( 40代以下 初めて参加)
* とても楽しかった。柳澤さんのギター、ボーカル、とても素敵でした。
( 50代 リピート )
* 落ち着いた雰囲気でしたが、若いボーカルが入ると華やかになっていい。
( 70代以上 リピート )
* 貫田さんがこられずに淋しい。次回お待ちしています。( 70代以上 リピータ )
* 初めてでしたが、やはり生演奏はいい。今度は夫婦で来ます。(70代以上 リピータ)
* ギターをききたい。( 70代以上 リピータ )
* 楽しい時間をすごせました。( 60代 初めて参加 )
* 貫田さんのサックスが聴けずに淋しかった。お大事に。( 70代以上 )
* クリスマスの楽しい気分になれて、とても楽しかった。(70代以上 リピータ )
* 女性歌手の登場を希望します。(70代以上 リピータ )
* 清水さん、これからも頑張ってください。( 70代以上 リピータ )
* 忙しい日常を離れ、贅沢なひと時を過ごせました。 (50代 初めて参加 )
* 初めてジャズの生演奏を聴きました。とてもよかった。(40代以下 初めて参加)
* とても楽しい時間でした。(70代以上 初めて参加)
* クリスマス・ジャズでボーカルも加わり素敵な感じでした。皆さんお上手。
音楽を通じて、若くいたいと思いました。(60代 リピータ)
* 今日は貫田さんが出演されず残念でした。(70代 リピータ)
* 歌を聴けてよかった。200歳最高ですね! (70代 リピータ)
* 茶色の小瓶だけを知る80代。毎回とても楽しみです。ポスターのデザインも
赤色が効いてとてもよいです。( 70代以上 リピータ)
* 元気が出ました。ありがとう。( 70代 初めて参加)
* 柳澤さんがダンディで、同年代の私にとって励みになりました。
( 70代以上 初めて参加)
* 初めての参加でしたが、とても素晴らしかったです。( 50代 初めて参加)
* メンバー、曲目、すべて大満足です。( 70代以上 リピータ)
* お金がかかるかと思いますが、ビッグバンドをお願いしたい。(70代以上 リピータ)
* 4~5回の観賞ですが、今回は熱気をあまり感じられずに残念。でも、しっとりと
大人のジャズを楽しめました。(年齢不詳 リピータ )
* 大人の音楽会。歌手の方も落ち着いた感じでよい。でも、もう少し元気がほしい。
(70代以上 リピータ )
* 後部座席でしたが楽しめました。ただ、マイクの音が割れてトークが少し聴き
づらく残念でした。(70代以上 初めて参加 )
ティー・タイムの部
* 久々のジャズ最高。貫田さんのご病気は残念。( 70代以上 初めて参加)
* 若い頃の思い出が湧いてくる。このコンサートは続けてほしい。ジルバの
リズムも聴きたい。(70代 リピータ)
* ちょっぴりクリスマスムードに浸れました。レジェンドお二人の演奏に
元気をもらいました。奥田さんのMCは会場がなごみます。(70代以上 リピータ)
* 安価にこのようなコンサートを開催してもらいありがたい。その上での苦言。
高齢者をギャグにするのは聞き苦しいし失礼。ボーカルの方は、音程不安定で
楽しめなかった。( 70代以上 リピータ)
* ティー、ランチともに楽しめました。87歳の清水さんのクラリネット、フルートは
素晴らしかった。金山さんのピアノも力強くて素敵でした。安価で聴けて幸せ。
( 70代以上 )
* 裕次郎のドラムに憧れました。奥田さん、一度お願いします。柳澤さんのボーカルを
聴いて、ベン保坂氏を思い出しました。(70代以上 リピータ)
* 柳澤さん素敵でした。ベン保坂さんも呼んでください。(70代以上 リピータ)
* 清水さんに感動。ありがとう。(70代以上 リピータ)
* 小さな花 よかった~。ボーカルがすごい、感動。今度は秋満さんも聴きたい。
(60代 リピータ)
* 柳澤さんのボーカルが素敵でした。金山さんのピアノには、涙。清水さんは心に
響く音色でうっとり。(60代 リピータ)
* とにかく、生演奏は素晴らしい。次回も逃さずチェックします。(70代以上 リピータ)
* 貫田さん~。( 50代 リピータ)
* 前半は静かな、後半は楽しいコンサートでした。( 70代以上 リピータ)
* 久々に、生演奏を堪能しました。あらためて自宅でレコードを聴こうと思います。
(70代以上 初めて参加)
* 近くでよかった。( 70代以上 リピータ)
* 超ベテランの涙話を聞けて最高。(70代以上 リピータ)
* 土曜開催、時間ともによかった。(60代 リピータ)
* 五十嵐さんをもう一度お願いします。( 70代以上 リピータ)
* いつも素晴らしいジャズに感謝。これからも、なつかしいジャズを届けてください。
(70代以上 リピータ)
* 久しぶりに生演奏を聴きました。初めてのジャンルでした。( 70代以上 リピータ)
* 毎回、ティー、ランチと二回参加しています。次回はマイウエイを聴きたい。
(70代以上 リピータ)
* 柳澤さんの大ファン。今回聖蹟桜ヶ丘で聴けてうれしかった。(70代以上 初めて参加)
* 難しい曲ではなく、親しみやすい選曲で楽しめました。演奏の皆様は素敵でした。
(60代 リピータ)
* ダンディなクール・ガイ達の音が温もりとして伝わりました。ポスターの赤に白抜きの文字がよかった。次回の開催日も記載されていてうれしい。(50代 リピータ)
* 演奏を聴き、クリスマスを実感しました。毎回楽しみです。( 70代以上 リピータ)
* ディナー・タイムも再開してくれるとうれしい。( 70代以上 リピータ)
* 昭和のレジェンドありがとう。雰囲気に浸れました。今回のボーカルは、今までの
What’s Jazzの傾向とはかけ離れているのが気になった。( 70代 リピータ)
* 夕べのラジオ深夜便でプレスリーのクリスマス曲が流れ、今日も聴けて楽しかった。
ジングルベルの客席の手拍子がずれて聞こえ、楽器の邪魔になったのは残念。
( 70代以上 リピータ)
* ランチとティーの演目は同一にしないでほしい。以前は別演目だった。
( 70代以上 リピータ)
* 後半盛り上がる熱気に包まれるコンサートも良いが、今回のような落ち着いた演奏も
よいです。時間帯は、土曜日または、ウイークデイなら夜の部を希望。
( 70代以上 リピータ)
* レジェンドのお二人、ダンディでした。貫田さん残念。次回楽しみ。
今回は土曜日だったので参加できましたが夜帯もほしい( 50代 リピータ)